
客室・食堂・送迎車両の臭いをオゾンで強力脱臭
[たばこ・香水・バーベキュー・ペット・かび]
会社名 | 有限会社渡辺真珠養殖場 |
---|---|
住所 | 〒517-0501 三重県志摩市阿児町鵜方943-1 |
創業 | 1946年 |
支配人 | 渡辺 孝信 |
客室 | 21室 |
ホームページ | http://www.hiogiso.com |
インタビュー実施 | 2017年4月 |
檜扇荘について
1970年に、その自然豊かな光景から「檜扇荘(ひおうぎそう)」と名付けた旅館を開業し、現在に至ります。食材はとれたての天然の鮮魚貝、建屋も湯殿でも1000年ものの檜を利用しており、宿泊客の皆様のおかげで好評を頂いております。

オゾン発生器を導入した理由

しかし、強い臭いが残る客室ですと、宿泊客がチェックアウトして、次の宿泊客がチェックインするまでに臭いを取り切れないことがありました。また、私も個人的に出張でビジネスホテルに宿泊する際に、たばこの臭いが残る客室に泊まって不快な思いをしたことが何度もあり、どう対策すればよいか思案していました。
そんな時に、インターネットでオゾンの脱臭効果について知り、色々なオゾン発生器を調べました。
せっかくオゾン発生器を購入するからには、単に値段だけ安いものを買うのではなく、良いものが欲しいと思い調べた結果、「国産の製品」「オゾンの発生量が多い」「掃除スタッフが持ち運びしやすい重量」という点で、オゾンメイドが最良だと思い購入しました。ホームページ上の、利用者の評判が良い商品だったことも大きなポイントです。
オゾンメイドの利用方法
当旅館では、「客室」「館内施設」「送迎車両」でオゾンメイドを利用しています。
1. 客室 | たばこ臭、香水臭、バーベキュー臭、ペット臭、かび臭 |
2.食堂 | バーベキュー臭 |
3.送迎車両 | ペット臭 |
1.客室
チェックアウト時間が10時で、チェックイン時間が15時なので、この間に掃除スタッフが客室の掃除に入り、換気では臭いが取れない客室(全客室の10%~20%程度)のみ、掃除完了後にオゾンメイドを30分ほど稼働させています。

(1)たばこ臭
最も利用頻度が多いのが、「喫煙室のたばこ脱臭」です。
次に宿泊される方が、客室のたばこ臭を感じることがないよう確実に脱臭を行っています。
(2)香水臭
外国人観光客の増加とともに、強い香水を使われる方の宿泊も多くなってきました。
この場合もオゾンメイドを利用しています。
(3)バーベキュー臭
お客様のご要望により、客室内でバーベキューを行うことがあります。
食事後、客室に強い臭いが残ってしまうので、チェックアウト後にオゾンメイドで脱臭を行います。
(4)ペット臭
当旅館ではペット可の客室を用意しています。
チェックアウト後にペットの臭いが残ることのないよう、オゾンメイドでしっかりと脱臭を行います。
(5)かび臭
最後に、雨が続く季節になると、完璧に掃除を行っても室内に湿気が残り、かび臭がすることがあります。
こうした場合はオゾンメイドを利用して、かび臭を取るようにしています。
2.館内施設
食堂のオゾンメイド脱臭は、バーベキューを行ったときのみの不定期利用となります。

3.送迎車両
そうすると、送迎車両に次第にペット臭がするようになることがあるので、数カ月に1度はオゾンメイドで5分程度脱臭を行っています。

オゾンメイドの効果

その後、換気をすると、たばこ臭、香水臭、バーべキュー臭、ペット臭、そしてかび臭の全てがしっかりと取れていることが分かります。
どの臭いに対しても強い効果があると感じておりますので、オゾンメイドには大変満足しています。
オゾンメイドについて
1時間当たりのオゾン生成量は1,000mg/hr と極めて多いため、小型のオゾン発生器で脱臭しきれない環境での利用、また短時間・高頻度での脱臭作業に適しています。

このため、ホテル・旅館業など、チェックアウト後、チェックイン時間までに確実に脱臭を完了させなければならない完璧性を求められる施設において、多くの採用実績があります。
また、日本製の部品を利用して、日本の工場で生産されているため、業務用オゾン発生器として高い信頼性があります。他社の同等性能のオゾン発生器と比べ、価格が半額程度とコストパフォーマンスが高いだけでなく、他社製品の半分近い重量 (3.8kg) と軽量であるため、女性の方が持ち運ぶにも困らない重量です。
1年間の無償修理保証がございますので、安心してお求めください。